第58歩 『東京にかける思い』
2012年9月2日
カテゴリー:スタッフエージェントの8月の経営の動きとして大きなものが2つ。
1つは『SAホールディングス』の設立
2つ目は『東京出店』が進捗したこと
将来のSAグループ(スタッフエージェントグループの意)の事業展開を見据え、
株式会社SAホールディングスを設立しました!
今後の事業戦略等ブログではちょっとお伝えできませんが、
私が設立した2社目の会社となります。
2人目の子が生まれた感じでしょうか(*^▽^*)
東京出店については東京労働局の説明会参加と東京オフィスの
物件探しのため5年ぶりでしょうか?東京へ出張しました。
東京出店のエリア第1候補は新宿です。
なので今回は新宿に宿をとり、何物件か内見しました。
契約したのはこのビルです!
じゃじゃーん♪♪
というのは冗談ですが・・・(*^▽^*)
上の写真は皆さんご存知、東京都庁です。
4日間の滞在中、何度も都庁前を通ったので、高層ビル好きの私としては思わずパシャリ!
天気も良かったので、空も青々してます。iphoneにしてはよく撮れてるでしょ!?(*^▽^*)
都庁横から新宿超高層ビル群を撮影
都庁付近から西新宿駅(丸の内線)方面を撮影
これらの写真にあるような超高層ビル群を見上げる度に
東京で仕事をすることをイメージしてワクワクしましたね(*^▽^*)
前職の支店長時代、月に2度の東京出張の度に「ビジネスやるならやっぱ東京だな」とか
「腐っても東京」なんて思ってましたが、今回の出張を通して感じたのは
まさにこの二つの言葉でした。
今、福岡では新規の大型オフィスビルなんて全くと言っていいほど建ちません。
しかし、この10年、東京だけは丸の内、汐留、西新宿、渋谷など多くのエリアで
依然として超高層ビルが建っています。
なんだかんだ言っても日本は東京なんです。
特に派遣のマーケットにおいては首都圏は九州全体の10倍のマーケットです。
派遣のマーケットで本気で事業拡大したいなら東京で勝負しないなんてバカです。
誰が考えたって明らかです。
私が『東京』という街を改めて肌で感じてワクワクしたのは、
この時が来るのを3年も我慢して待ち望んでいたからです。
私がこの3年どんなに我慢してきたか皆さん理解できないと思います。
この気持ちだけはうちの社員にもほとんど話したことがありません。
『やっと!本当にやっと!』なんです。
残念ながら今回の出張では納得の行く物件は見つかりませんでしたが、
近々物件を決めて東京オフィスがスタートしたら
その時は一気に行きます!!
今まで溜めに溜めてきたものを一気に爆発させますよ!!
皆さん期待してて下さい!!
--------------------------------------------------------
スタッフエージェントは九州・福岡および愛知で
人材派遣・人材紹介等のサービスをご提供する会社です。
仕事をお探しの皆様、サービス活用をお考えの企業様に
ご提供可能なサービスをご紹介します。
九州福岡・愛知の人材派遣会社スタッフエージェントホームページ
https://staffagent.jp/
【本社】〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2-8-38 協和ビル9F
TEL:092-717-6550 FAX:092-717-6551
【名古屋支店】〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦1-18-24 いちご伏見ビル5F
TEL:052-228-4070 FAX:052-228-4071
--------------------------------------------------------