第125歩 四国最高峰『石鎚山1982m』登山

第125歩 四国最高峰『石鎚山1982m』登山

最近めっきりブログを更新してないと周りからよく言われます(^_^;)

2カ月ぶりのUPなので私も何も言い返せません(^_^;)

しかも10/19(土)登山について

今更?のUPですみません(^_^;)

「最近登山のネタばっかだなー」という声が聞こえてきそう。

最近このブログを読み始めて

『スタッフエージェントの軌跡』=『趣味の登山ブログ』と思われてる方も多いかも(笑)

 

今回は四国最高峰の愛媛県『石鎚山(いしづちさん)1982m』に登ってきました。

 

登山道から石鎚山 山頂方面を望む

 

今期の目標『各地方最高峰7峰制覇』もいよいよ最終章。

残すところはこの石鎚山のみとなりました!

全国的にはほとんど知られてないこの石鎚山

実は西日本一の高峰で、西日本の百名山の中では

1、2を争う困難さと言われています。

途中4か所の鎖場があり、初心者や子供には難所の登山のようです。

 

まずは石鎚登山ロープウェイで1280mの登山口へ。

登山口から登ること1時間、最初の難関(試し鎖場)のお出迎え。

長さ48mの鎖場、これで本当にお試しか!?(笑)

 

うーん、なかなかの鎖場、試しという割にはけっこうな長さ。

今までの登山経験の中で最も長い鎖。しかも雨!!

雨で鎖と岩場がツルツルすべるので、ちょっとでも油断すると

滑落して、場合によっては・・・みたいな想像が頭をよぎります。

 

ほとんどの登山者が悪天候のため鎖場を避け、迂回路を進む中、

益々「よーし、登ってやるぞ!」と意気込む私(笑)

足を踏み外さぬよう細心の注意で鎖を両手でしっかり持って登っていきます。

それでも途中何度か足が滑ってヒヤッとする場面がありました。

かなり握力使いましたが、なんとか無事クリア\(^o^)/

 

迂回路を下山してきた団体の登山客から

登山客「鎖場行ったんですか?」

私「はい!(*^^)v」

登山客「今日は悪天候で我々は鎖場全部回避しましたよ。どうでした?」

私「岩場がツルっとすべるんで、何度かヒヤッとしました」

登山客「そうでしょ!?雨で滑りますから気をつけて下さいね」

私「ありがとうございます!」

全くの見ず知らずなのに登山客はみんな親切(*^_^*)

 

その後、歩くこと45分。

第2の鎖場『一ノ鎖』へ。

こちらが『一ノ鎖』長さ33m

 

こちらも無難にクリア\(^o^)/

さらに歩くこと十数分。

第3の鎖場『二ノ鎖』

長さはなんと65m!!

『二ノ鎖』大きな岩で足元が滑るっ!

 

『二ノ鎖』を上から。かなりの傾斜(>_<)

 

『二ノ鎖』も無事クリアし、さらに25分。

いよいよラスボス『三ノ鎖』と思いきや・・・

工事中のため通行止め!(>_<)

残念!!ちなみに『三ノ鎖』は最長の68mだそうです。

 

石鎚山名物の鎖場を無事に越え、いよいよ山頂へ。

登山口から登ること2時間20分

まずは弥山山頂(1972m)に到着\(^o^)/

弥山 山頂の石鎚頂上社

ほとんどの登山客はここがゴール。みんな食事をして下山して行きます。

 

 

弥山山頂から最高峰の天狗岳を望む

 

しかし、最高峰はあの尖がった山

私はもちろん最高峰の『天狗岳1982m』を目指します。

弥山から天狗岳へは大した距離ではありませんが、

ナイフリッジ(ナイフのように尖った尾根)が行く手を阻みます。

石鎚山なかなか面白い!!(^O^)

あの尖った天狗岳の頂にはどうしても立ちたい!

はやる気持ちを抑えながら慎重に歩を進め、

ようやく天狗岳山頂に到着\(^o^)/

天狗岳山頂にて

これが西日本最高峰からの景色

 

鎖を越え、ナイフリッジを越え、やっと辿り着くと、そこは・・・

360度の大パノラマ!

さすがっ!西日本最高峰!!(*^^)v

天気もちょっとだけ良くなって、なかなかの景色に大満足\(^o^)/

 

天狗岳山頂からの眺め②

 

天狗岳山頂からの眺め③

天狗岳山頂からの眺め④

 

天狗岳から弥山方面を望む(手前の岩がナイフリッジ)

 

いやー今回はなかなかの満足感!

西日本最高峰からの眺めはあっぱれでした!

 

天狗岳に別れを告げ、弥山に戻って昼食。

下りは走らず早歩きで。ノンストップで90分

今回は、登山口→弥山→天狗岳→弥山→登山口というコースで

全行程4時間50分(昼休憩、天狗岳往復込み)の大満足の登山となりました!

これで今年の登山目標はオールクリア!!

あースッキリ!!

さあ、来年はアルプスにチャレンジするぞー(^O^)/

中央奥は日本アルプスを代表する槍ヶ岳

 



Copyright © 2024 All Rights Reserved.