皆様からのいただく質問内容をまとめて掲載しております。
下記で解決しなかった場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
お仕事に関するよくあるご質問
- 
社会保険に入ることはできますか?
- 
スタッフエージェントでは雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金にご加入可能です。就業予定のお仕事が加入要件を満たしていればご加入していただけますので、詳しくは営業担当にご確認ください。 
- 
どんな仕事があるんですか?
- 
一般事務や経理、受付や営業事務、販売職や営業など選べる職種は様々ございます。幅広いお仕事の中からご希望に合ったお仕事をお選びいただけます。 
- 
お仕事を紹介してもらうにはどうしたらいいんですか?
- 
まずはスタッフエージェントにご登録をお願いします。ご登録の際にご希望の条件等をお聞きして最適なお仕事をご紹介します。 
- 
お給料の支払いはいつですか?
- 
お仕事をしていただいた月の月末で締めて、翌月25日払いです。 
 ご指定の銀行口座にお振込みします。25日が土日または祝日の場合、前営業日がお支払日です。
- 
紹介予定派遣って何ですか?
- 
一定期間(最長は6ヶ月)派遣で働いた後、派遣先の社員(正社員や契約社員など)となることを前提にした派遣制度のことです。 
 正社員や契約社員でのご就業を希望される方にお勧めです。
- 
PCスキルがないのですが、仕事はありますか?
- 
スキルが必要のないお仕事も多数ございます。 
 また、PCスキルをアップする研修も豊富にございますので、ご安心ください。貴方様に適したお仕事をご紹介します。
- 
交通費はもらえますか?
- 
全ての求人で交通費を支給します。マイカー通勤も可能です(当社規程あり)。 
 ただし、自宅から勤務先まで2km以内の場合は支給対象外となります。
 詳しくは、担当営業またはコーディネーターにお問い合わせください。
- 
登録に費用は発生しますか?
- 
登録は無料です。ご安心ください。登録はこちらから 
- 
給料はどれくらいもらえるんですか?
- 
お仕事によって条件が異なります。詳しくはコーディネーターまたは担当営業にご確認ください。 
人材に関するよくあるご質問
- 
どのくらいで人材を紹介してもらえますか?
- 
事務経験や販売接客の経験が豊富な方も多くご登録いただいており、条件や就業場所にもよりますが、最短でその日にご紹介できる場合もございます。 
- 
派遣から自社雇用に切り替えることはできますか?
- 
紹介予定派遣をご利用いただけます。 紹介予定派遣とは、直接雇用を見据えて一定期間(最長6ヶ月)派遣スタッフとして受け入れ、派遣期間終了後に直接雇用に切り替えることができるサービスです。 
 派遣期間中に能力・適性の見極めが可能なため、採用におけるミスマッチを抑制できます。
- 
見積りだけでも依頼できますか?
- 
可能です。取り急ぎということでしたら、職種、希望スキルのみでお出しできます。 
- 
どのエリアまで対応可能ですか?
- 
福岡県内、愛知県内、その他エリアも可能です。是非、ご相談ください。 
- 
エージェントを利用するメリットはなんですか?
- 
自社での採用活動をする必要がなく、即戦力となる人材を必要な時に確保できます。また、給与計算や給与支払、社会保険加入手続きなどの労務管理にかかる負担やコストを軽減できます。メリットには、おもに以下4点があります。 柔軟な人員調整が可能です 人材派遣は、必要な時期に必要な人材を依頼できるため、人員調整が柔軟に行えます。業務が増えた場合に対応できるため、業務効率を高めることができます。 人材確保の手間が省けます 派遣会社が選考を行ってくれるため、企業側は人材採用に関する手間や時間の削減になります。求人募集、書類選考、面接などの人材確保に関わる手間を省くことができます。 スキルや経験がある人材を確保できます 派遣会社は、多様な業界や職種に対応するため、さまざまなスキルや経験のある派遣労働者が登録もしくは雇用されています。そのため、企業は専門知識を持った人材を確保することが可能です。 従業員管理の負担が軽減されます 派遣スタッフに関する給与、社会保険などの管理は雇用主である派遣会社がおこなうため、企業側の管理負担が軽減されます。また、契約期間が決まっているため、人件費の予算管理が容易です。 
お問い合わせフォーム
お電話でのお問い合わせ
受付 / 平日9:00~18:00
 
				 
					 
					 
					